この記事は【フルートの始め方、必要なもの【楽器・機材の準備編】】の続きになります。機材の準備が完了したら早速練習に取り掛かりましょう♪ここではヴァイオリン上達に必須となる以下4つの練習方法を解説しています。
がむしゃらに量をこなす練習も良いと思いますが、目的に合わせた練習に目的を意識しながら取り組むことで効率よく学ぶことができます。フルートを始めたばかりの方は何から練習すればいいか分からないと思います。この記事では以下の目的別練習方法を順番に試してみることをおすすめしています。
また、フルート経験者で自分の苦手な部分を既に把握している方は、不得意を克服できるきっかけとなれば幸いです
フルート演奏上達に必要な技術として、以下4つの項目に分けて紹介いたします
発音練習は、良い音色を作りへの第1歩です。音の出だしが上手く発音できなければ、そこからいくら続けてもいい音を出すのが困難になります。
発音練習には、アンブシュアのトレーニングや息遣いのコントロール、ロングトーンを支えるテクニックなどに繋がる大事な要素が含まれています。基礎練習で何をしたら良いか迷った時は、発音練習に取り組んでみてください。
※アンブシュアとは
管楽器を吹くときの唇の形や口周りの筋肉の使い方のことで、音の領域や吹きやすさに影響します。
<発音練習のおすすめ動画>
跳躍練習の最終目標は、 どんなに離れた音でも、半音隣の音と同じような感覚で、 なめらかにつなげられるようにすることです。 跳躍の幅が広くなって高音域に行く場合、 唇に不必要な力を入れないようにしましょう。
<参考教材>
上記で解説されている教材の「フルートテクニックの総点検」
動画の説明と合わせてご活用ください
指使いは、音のクオリティに直結しています。正しい指使いを行うことで音の立ち上がりがスムーズになり柔らかくて豊かな音色を生み出すことができます。逆に、間違った指使いでは音がこもってしまったり、ひっかかるような印象を与えてしまうこともあり、指使いが音色に与える影響は計り知れません。
指を速く動かすためには、前提条件として、フルートを正しく持つことがとても重要です。正しく持つことで余計な力が入らなくなり、全ての指が自由に動きやすくなります。更に、指をキーから高く上げすぎないよう意識することで指の運動性が改善されます。
フルートを口から離した状態で口から吹く息に雑音がないよう心掛けると理想的です。いい音を出そうとするあまり口に力が入り過ぎることがあるため、その点も注意しながら練習してみましょう♪
1つの音でも10秒ほど吹き続けていると音量が不安定になったり、音の震えが目立ってしまうことがあります。音色の均一性(安定性)を高めるためには日ごろからロングトーン練習を継続する必要があります。以下、参考にご覧ください
【棟方 麻衣】
私はフルートのみならず、世界のいろいろな笛を吹いています♫笛に貪欲で、穴があるものならなんでも吹いてみたくなってしまう病気を持っています。*\(^o^)/*
最近ついに尺八も始めました!という感じの笛オタクです…!
セキセイインコを飼っていて、よく肩に乗せて演奏しています。
【オンラインレッスンについて】
演奏ジャンルは、クラシック、ジャズ、ポップスなど、自身の経験を活かして幅広く対応致します。
・これからフルートを始めてみたい
・昔やっていたけどブランクがある
・好きな曲をかっこよく吹けるようになりたい
・基礎からじっくり学びたい
皆様のレベルや目標に合わせ、相談し、無理ないペースで効率よく進められるようお手伝いさせていただきます!
例えば
『教本を進めたい』
『発表会にでたい』
『スキルアップしたい』
→月に1回.2回をお勧めします。
『結婚式の余興で好きな曲を発表したい』
『クラシックの名曲を気持ちよく吹いてみたい』
『この部分の替え指が知りたい』
『ビブラートをかけてみたい』
→単発のワンポイントレッスンも可能です。
まずは一度、フルートを持ってお話しさせて頂ければとおもいます(^^)
気持ちよく歌えるようになると楽しいですよ。フルートライフを楽しみましょう♪
基本のレッスンはワンポイントレッスンの料金です。
・レッスンはSkypeにて行います
・基本のレッスン時間は15分ワンポイント2,200円(税込)です
・30分レッスン 3,500円(税込)(オプションで追加購入)
・45分レッスン 4,500円(税込)(オプションで追加購入)
・教材がある場合は別途かかります
対応可能曜日
木曜 10:00〜19:00
土曜 10:00〜17:00
日曜 10:00〜17:00
他要相談
*プロフィール*
桐朋学園大学音楽学部卒業。在学中、成績優秀者による演奏会に、ソロ、フルートカルテット、木管五重奏、室内楽等で出演。卒業後、日本フルート協会主催、フルートデビューリサイタルに出演。エリック・ル・サージュ氏の室内楽マスタークラス、ワルターアウアー氏のプライベートレッスンを受講。第36回及川音楽事務所新人オーディションに優秀新人賞で合格し、現在所属。フルートを浪岡敬三、一戸敦、高野成之の各氏に師事。
【渡邉 亜子】
こんにちは♪
フルート奏者の渡邉亜子と申します。
空き時間、趣味の時間、気分転換の時間、集中時間など、
あなたはどんなときにフルートを演奏しますか。
私とその時間をより充実した時間にしてみませんか。
フルートの基本的なことから、演奏方法、専門的な演奏技術、曲についての質問など、
それぞれの生徒様に合わせたレッスンが出来ればと思っております。
まずはあなただけの「音楽」を魅せてください♪
【オンラインレッスンについて】
単発でも、定期的でもレッスンを受講いただけます。
初めての方には、まずは体験レッスンがおすすめです!
①基本コース 30分 … 初心者、趣味、アマチュアの方向け
②専門コース 60分 … 本格的に学びたい方向け
☆初回体験レッスン 20分
料金 :①2,500円
②6,000円
☆1,500円(基本料金)※初回のみ
レッスン対応時間:月曜日 11:00-13:00 18:00-20:00
水曜日 11:00-13:00 18:00-20:00
木曜日 11:00-13:00 18:00-20:00
金曜日 11:00-13:00 18:00-20:00
レッスン方法 ;zoom、スカイプ、FaceTime(2回目以降)
★教材について
現在、海外に在住中のため手元にある楽譜が限られています。
お手数ですが事前に楽譜の写真もしくはデータを送っていただくようお願いしております。
*プロフィール*
桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。
これまでにフルートを神田寛明、泉真由の各氏に師事。
またピアノを岩下佐和子、有吉亮治、声楽を北村典子、室内楽を岡本正之、高野成之、倉田優の各氏に師事。
2021年ヤマハ新人演奏会第25回木管部門、第48回(2021年)フルートデビューリサイタル出演。
元スガナミ楽器フルート講師。
現在、海外に在住。
今回紹介した中から、自分が磨きたい技術に合った基礎練習を選んでいきましょう。期間を決めて、一つの課題を、集中的に練習するのがオススメです。練習を進めて、ある程度上達の度合いが緩やかになったと感じたら、基礎練のメニュー見直しのサインです。別の基礎練習に取り組むうちに、以前の基礎練習では難しかったテクニックに、解決方法やアイディアを思いつくことがあります。そうしてから、また以前の基礎練習のメニューに取り組むのも効果的です。こういった相乗効果を狙うのが、効率の良い基礎練習と言えます。