インターネットを活用して楽器を売却するメリット・デメリット



 
メリット

・自宅から出ずに売却できる。 全国どこからでも利用可能。
・重い機材・持ち運びが困難な楽器の売却が可能

アップライトピアノは180〜220kg、グランドピアノは260kg以上が平均的な重量で個人で運搬するのは困難です。インターネット買取を利用すれば、店舗持ち込み不要のため、自分で運搬することなく査定や売却が可能です。

 

 

デメリット

・楽器の梱包が必要。 査定結果が出るまで時間がかかることがある
・買取がキャンセルになった場合に送料がかかる

詐欺業者に楽器を発送してしまうとそのまま音信不通となり、代金が送金されることもありません。そのため、買取実績やレビューが投稿されている信用性の高いサイトを選ぶ必要があります。

 

 

 

ネットで買取対象の楽器一覧

 
ネット買取サイトでは以下の楽器を取り扱っています。

サックス、フルート、トランペット、クラリネット、オーボエ、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、コルネット、ファゴット、フリューゲルホルン、アコースティックギター、ウクレレ、アンプ、エフェクター、シンセサイザー

 

 
その他は、ネット買取の公式サイトへお問合せ下さい

 

 

 

申し込み~入金までの流れを解説

 

①買取申込フォームに必要事項を入力
②梱包資材が届く
③楽器を梱包
③宅配業者が自宅から集荷
④査定開始~完了
⑤入金
 

利用するサービスによっては梱包資材を個人で準備する場合もあります
 

 

 

買取金額の紹介

 
2025/5/13時点


 

 

 

利用者の感想・口コミ



 
参考口コミ①★★★★☆

初めてのご利用
初めてのご利用連絡や集荷がスムーズで、サイトも見やすいです。購入用のアカウントと一緒に使える点も便利です。

 

 
参考口コミ②★★★★★

申し込みにあたって、初心者でも凄くスムーズに終える事が出来ました。サイトも分かりやすく、迷わずに色々見れてとても良かっと思います。査定もそちらに到着して即日なのも、ドキドキ期間が短くて済み助かりました。

 

 
参考口コミ③★★☆☆☆

対応が早かったのが良かった

 

 
参考口コミ④★★★★☆

配送料が返品でもかからず良かった サイトの入力がわかりやすかった

 

 
参考口コミ⑤★★★★★

査定、振込までが早いのは良いと思います

 

 

 

傷ついていても売却可能?

 
キズ、ステッカー、汚れ、塗装、ラッカー剥がれ、くすみ、変色、本体のみ、パーツ欠品(使用に問題のないパーツに限る)
外箱/ケース/マウスピース/ピック/弦/取扱説明書/保証書などがない商品も買取することができます。
※購入された状態に近いほど、高価対象となります。
 

 

 

まとめ



 
楽器買取サイトは分かりやすい申込フォームでスムーズに手続きを進められます。
また、自宅から出ることなく発送できるため、仕事などで郵便局や運送会社の営業時間内に持ち込みがでない方にも便利です。

 

買取強化中の楽器や最大買取価格が公開されているサイトもあるため参考になります。

ネットを使った買取サイトは多数ありますが、中には盗難を目的とした詐欺サイトなど危険なものも含まれています。
レビューや買取実績が明確なサービスを選ぶようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

提供

オンサロ(ONSALO)
利用者に寄り添うオンライン音楽レッスン♪
オンサロ